
AD

使用経験:6ヶ月
主な担当:普通の日用
コメント:こちらの商品は私が実際に体験レビューを行いました!経験者目線での意見としてしっかりレビューしております。
評価点、商品詳細、体験レビュー、それぞれのタブをタップできます。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の口コミ・評価
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の総合評価 | |
---|---|
合計点数(ランク):80点/100点(Bランク) | |
吸水機能 | 30点/35点 |
履き心地 | 30点/30点 |
洗いやすさ | 20点/35点 |
吸水機能の項目では30点
吸水機能の項目の評価内訳 | |
---|---|
吸水機能:30点/35点 | |
内側の湿り具合 | やや湿りを感じるけど気にならない→5 |
裏面の漏れ・横漏れ | 圧をかけても全くなし→15 |
洗った後の吸収力 | 10回以上洗って吸収力に影響が出なかった→10 |
履き心地の項目では30点
履き心地の項目の評価内訳 | |
---|---|
履き心地:30点/30点 | |
常に履いていられるか | 1日(用途による)履いていてキツさ、辛さなど感じない→10 |
フィット感 | フィットして漏れない安心感がある→10 |
ゴワゴワ感 | ズボンなどを履いても全く気にならない→10 |
洗いやすさ・衛生面の項目では20点
洗いやすさ・衛生面の項目の評価内訳 | |
---|---|
洗いやすさ・衛生面:20点/35点 | |
洗いやすさ | 手間をかけないと汚れが落ちない→5 |
乾きやすさ | 乾きやすい→10 |
臭いは大丈夫か | 数回利用していると気になってくる→5 |
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の吸水量を検証
10mlと15mlの水を入れたシリンジを2本用意して、2回に分けて吸水させていきました。水をかけた後に内面と外側にキッチンペーパーを当てて水分の漏れがないかチェックします。また履いた時のショーツへかかる圧も考慮し、手で少し圧をかけて漏れがないか検証します
吸水量レポート結果 | |
---|---|
HPや商品ページ記載の吸収量 | 30ml |
実際の吸水量 | 15ml(昼用ナプキン2〜3枚分) |
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の検証した実際の吸収量は15ml
10mlの水をかけた直後に触ると、手に水がつきました。すぐには吸水しないようなので、1〜2分後触ってみると少し吸水され手につく水が減っていました。
吸水の限界を調査するために、さらに5mlの水を吸水させました。
触ってみると明らかに吸水されていない水を感じました。
吸水量は15mlが限界と分かりました。
吸水量15mlというのは、昼用ナプキン2〜3枚相当です。
これを目安に使用や交換してみるのも良いと思います。
表面の生地は15mlでも漏れていませんでした
吸水は15mlが限界ですが、表面へも漏れに関しては15mlでは漏れることはなく防水できていました。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の素材や機能面について
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)は、綿が95%を占めており、さらさらとして温かみのある触り心地です。
ウエスト部分は、伸縮性がしっかりとあります。
足の付け根部分もゴムはありますが締め付け感はなく、食い込む感じもありません。
スムーズに足が動かせます。
マザーテラスの公式サイトでも運動時の使用をおすすめしています。
クロッチ(吸水面)について
このショーツの特徴としてお尻側の大きな吸水シートです。
クロッチの長さは、39cmです!!
吸水量は最大30mlなので、夜間の経血量が少ない場合にはショーツ単体でも漏れる心配がないのが嬉しいです。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の実際の履き心地
形状はスタンダードタイプで、シンプルなデザインで年齢を問わず着用できそうです。
4層で出来ているクロッチ部分ですが、オリモノシートくらいの厚さです。
普段のショーツと同じような感覚で履くことが出来ます。
抗菌・防臭機能もあるので尿モレ対策として使用出来るのも嬉しいです。
内側にタグはなく、タグに掲載する内容はショーツ左後ろ側に印字してあります。
タグがないことで、皮膚への摩擦もなくかぶれにくくなります。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)のおすすめの使い方は
ショーツ単体で使用したい方
検証による吸水量は15ml(昼用ナプキン2〜3枚分)なので、ショーツ単体で使用するなら軽い日の使用をオススメします。
ショーツ単体で使用したい方はまず休日に試してみるのがおすすめです。
自分の経血量を見ながらこまめにショーツを交換する方法が簡単です。
実際にどれだけの経血が出たのかは確認できないため、肌に触れるクロッチ面が冷たく感じてきたかな?という感覚や3時間おきに交換という目安を作り交換するのも良いと思います。
ショーツ単体で使用する方は、交換が必要なのでショーツを最低でも一日に交換する数を購入する必要があるため初期投資の費用がかかります。
例えば、日中4時間おきに交換するのであれば最低4枚のショーツは必要になります。
ただ1回購入すれば、数年は使用できるため長い目で見ればお得になります。
生理用品と併用したい方
ショーツと生理用品を併用したい方は、軽い日だけでなく多い日でも生理用品を併用すれば漏れることは少ないと思います。
長時間の移動や会議などでトイレに行けない時でも漏れを気にすることなく過ごせます。
そんな方でもお風呂に入る前や外出していて帰宅する前にナプキンを替えるタイミングがあれば、そこでショーツ単体にしてみるというのもアリです。
あと少しの時間ナプキンがもったいないなと思った時に吸水ショーツを活用してみて下さい!
夜間のおすすめな使い方
お尻をすっぽりとカバーしてくれる大きな吸水シートがあるので、生理の始まりや量が少ない日の夜は吸水ショーツ単体で使用しても漏れることは少ないと思います。
量が多い日でも、昼用ナプキンを併用して後方部分は吸水ショーツに任せる使い方もオススメです。
本当に量が多く漏れが心配という方は夜用ナプキンを併用して安心して過ごすというのもアリです。
大きな吸水シートのおかげで、夜に安心して眠れるというのは嬉しいポイントです。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)のおすすめの洗い方

①手洗いする
②洗濯する
③乾燥させる
手順①予洗いする
ぬるま湯で経血が出なくなるまでもみ洗いする→お湯だと血液が固まってしまうので注意してください。
経血が出なくなるまで洗うのがポイントで、ここを適当にすると経血が残り、一緒に洗濯した衣類に付着したり臭いの原因になります。
手順②洗濯する
洗濯ネットに入れて洗濯する→柔軟剤と乾燥機は使用しないで下さい。
手順③干して乾かす
しっかり干して乾かす。内側のクロッチ部分が乾きにくいので、表側にして干して下さい。
1日に数枚使用する場合は、バケツや洗面器に洗濯洗剤を溶かしつけ置きしてお風呂場に置いておきます。
それをお風呂に入った時に予洗いする方法が1番楽で、洗いわすれもなかったです。
1度つけ置きした物を忘れており、時間が経ってから同じように予洗いして洗濯した時には、経血が落ち切らずに臭いが残ってしまい廃棄した経験があるので、予洗いは必ず当日にするようにして下さい。
※画像はスライドできます
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の基本情報
商品の基本情報 | |
---|---|
形状 | スタンダードタイプ |
対応サイズ | XS(ヒップサイズ77〜85cm) S(ヒップサイズ82〜90cm) M(ヒップサイズ87〜95cm) L(ヒップサイズ92〜100cm) LL(ヒップサイズ97〜105cm) 3L(ヒップサイズ102〜110cm) |
生地カラー | ブラック、チャコールグレー、アッシュブルー、 ネイビー、 |
吸収面のカラー | グレー |
素材 | 身生地:綿95% ポリウレタン5% マチ部分:ポリエステル、ポリウレタン |
定価(税込) | 1990円 |
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の商品の特徴
商品の特徴 | |
---|---|
おすすめの用途 | 軽い日・夜用・オリモノ・尿漏れ |
可愛い・おしゃれ | ー |
シームレス | ー |
羽付機能 | ー |
温活機能 | ー |
抗菌・消臭機能 | ◯ |
- 最大30mlまでの吸水能力を持つ抗菌防臭シート
- シンプルなデザインで、お手入れしやすい
- ジュニアサイズから3Lサイズまで幅広いサイズ展開
- 吸水シートはお尻の上部までカバーされている
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)はこんな人におすすめ
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)はこんな人におすすめの吸水ショーツです。
こんな人にはお勧めしません。
色々な人目線でどんな人にいいか、どんな人にはお勧めできないかコメント(実際に感じたこと、気づいたことをしっかり書いてください。)
良い点・気になる点をまとめると
- 綿95%で出来ておりお肌に優しい
- シンプル飽きにくいデザイン
- 15mlはしっかり吸水し漏れない
- 尿漏れやオリモノ用に併用できる
- 夜間1枚でも漏れる心配は少ない
- 柔軟剤・乾燥機が使えない(吸水力が落ちるため)
- 吸水に時間がかかるため少し濡れたように感じる
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)は軽い日 ・オリモノ・尿もれ用の用途として使えます
検証して最大15ccまでの吸水能力を持つ高吸収性素材を使用し、日常生活の中での漏れを防ぐ画期的なサニタリーショーツです。
夜間の使用やスポーツ時の漏れを防ぐ設計で、活動的な女性や学生に最適です。
日中の「生理が来るかもしれない」という不安を感じることなく過ごせます。
公式サイトでは、生理の始まりや量の少ない日から使用してみることをお勧めしています。
自分の経血量を確認しながら、他の生理用品と併用していくことも必要です。
また、抗菌防臭機能もあり、オリモノが多い日や軽度の尿漏れの時にも使えそうです。
4層の立体パッド内蔵
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)は、4層の立体パッド内蔵で、吸収力&通気性を追及した構造になっています。
吸水面の両脇にはパイピングを施すことで横漏れ防止効果を高めています。
多くのメディアで紹介されました
ananの「フェムケア」特別編集号に掲載されたり、「日本マタニティフィットネス協会」機関紙MEDEX JOURNALにてマザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)が紹介されました。
形状はスタンダードタイプ
スタンダードタイプですが、履き心地はローライズのような感覚で履きやすいです。
シンプルなデザインで、お手入れしやすく、どんな服装にも合わせやすいのが特徴です。
豊富なサイズ展開
XSサイズ(ヒップ) | 77〜85cm |
---|---|
Sサイズ(ヒップ) | 82〜90cm |
Mサイズ(ヒップ) | 87〜95cm |
Lサイズ(ヒップ) | 92〜100cm |
LLサイズ(ヒップ) | 97〜105cm |
3Lサイズ(ヒップ) | 102〜110cm |
サイズ展開が豊富なので、より自分の体型に合わせてサイズを選ぶことができるのが嬉しいポイントです。
カラーバリエーションは4種類
カラーバリエーションはブラック、チャコールグレー、アッシュブルー、ネイビーの4種類です。
吸水面のカラーはグレー
吸水面がグレーなので、経血の付着具合やオリモノの性状なども分かりやすいです。
実際に水を吸水させると、吸水したところがはっきりと分かるくらいに色が変わっています。
実際に使用するとどこが吸水されているのかが分かりやすいです。
マザーテラス(サニタリー吸水ショーツ)の素材

身生地 | 綿95%・ポリウレタン5% |
---|---|
マチ部肌側 | ポリエステル、ポリウレタン |