
AD

使用経験:6ヶ月
主な担当:普通の日用
コメント:こちらの商品は私が実際に体験レビューを行いました!経験者目線での意見としてしっかりレビューしております。
評価点、商品詳細、体験レビュー、それぞれのタブをタップできます。
LUNARA(スタンダード)の口コミ・評価
LUNARA(スタンダード)の総合評価 | |
---|---|
合計点数(ランク):65点/100点(Cランク) | |
吸水機能 | 30点/35点 |
履き心地 | 20点/30点 |
洗いやすさ | 15点/35点 |
吸水機能の項目では30点
吸水機能の項目の評価内訳 | |
---|---|
吸水機能:30点/35点 | |
内側の湿り具合 | やや湿りを感じるけど気にならない→5 |
裏面の漏れ・横漏れ | 圧をかけても全くなし→15 |
洗った後の吸収力 | 10回以上洗って吸収力に影響が出なかった→10 |
履き心地の項目では20点
履き心地の項目の評価内訳 | |
---|---|
履き心地:20点/30点 | |
常に履いていられるか | 履いてはいられるが多少気になる→5 |
フィット感 | フィットして漏れない安心感がある→10 |
ゴワゴワ感 | ラインや少し気になる点がある→5 |
洗いやすさ・衛生面の項目では15点
洗いやすさ・衛生面の項目の評価内訳 | |
---|---|
洗いやすさ・衛生面:15点/35点 | |
洗いやすさ | 手間をかけないと汚れが落ちない→5 |
乾きやすさ 10点 | 乾くまで時間がかかる(1日ごとに使いまわせるかが目安)→5 |
臭いは大丈夫か | 数回利用していると気になってくる→5 |
LUNARA(スタンダード)の吸水量を検証
30mlの水を入れたシリンジを2本用意して、2回に分けて吸水ショーツにかけて検証しました。水をかけた後に内面と外側にキッチンペーパーを当てて水分の漏れがないかチェックします。また履いた時のショーツへかかる圧も考慮し、手で少し圧をかけて漏れがないか検証します
吸水量レポート結果 | |
---|---|
HPや商品ページ記載の吸収量 | 60ml |
実際の吸水量 | 15ml(昼用ナプキン2〜3枚) |
LUNARA(スタンダード)の検証した実際の吸収量は15ml
今回の検証は30mlを2回に分けて吸水させていく検証でしたが、実際行ってみると30ml吸水した時点で触ると水が手に付く状態でした。
商品パッケージに記載されている吸水量60mlを吸水させて、クロッチ部分(吸水面)を押した時にジュワッと水が出てくる感覚がありました。
規定量(60ml)を吸水すると肌に触れる面が湿った状態になり、水分がしっかりと吸水されていないことから、吸水に時間がかかるタイプの可能性があります。
表面の生地は60mlでも漏れませんでした
実際に座った時を想定して、手で押さえて見ましたが、60ml吸水した時でも表面に水が漏れることはなかったです。
ただ、今回のように30mlの経血が1回に出ることはないと思うので、少量ずつ(5mlずつ)吸水させた場合も検証してみました!
5mlからスタートして、10ml吸水させた時点ではクラッチ部分を触ってもサラッとしており吸水されていることが確認できました。
15ml吸水させて触れてみると手に水が付きましたが、3−5分程でサラッとした肌触りになったため、15mlから吸水に時間がかかることが分かりました。
ただ、吸水はされていますが、クロッチ部分を押した時に水がジュワッと出てくるため、椅子などに座って圧がかかると、冷たさを感じる可能性があります。
吸水量だけ見ると多い日でも使用できそうな印象ですが、心地良く使用するためには生理の始まりや比較的に経血量の少ない日の使用をおすすめします。
LUNARA(スタンダード)の素材や機能面について
この吸水ショーツは、ポリウレタンを68%含むため、サラサラとした肌触りが特徴です。
クロッチ部分はパイル仕様なので質感がふわふわしており、履き心地がよかったです。
ウエスト部分のゴムは伸縮性があり、体の動きに合わせて伸縮してくれるためお腹周りの締め付けが苦手な方にもおすすめできると思います。
クロッチ(吸収面)について
クロッチ部分は24cmあり、昼用ナプキンサイズとなっています。
昼間使用する場合にはショーツ単体でも漏れる心配はないとい思いますが、夜間使用する際には注意が必要です。
夜用ナプキンは一般的に33〜40cmのため夜間の経血量が少ない場合でもショーツ単体ではなく夜用ナプキンを併用することでお尻後方への経血の漏れを防ぐことが出来ます。
LUNARA(スタンダード)の実際の履き心地
スタンダードタイプなのでお腹までしっかりとホールドされている感覚がありました。
着用すると薄い水着を着ているような感覚で、伸縮性もあり、ウエスト部分の締め付け感はなく適度なフィット感とホールド感がありました。
足の付け根部分に細いゴムがあるので、程よく締め付け感がありながら、ズレを防いでくれている感覚がありました。
実際に履くとクロッチ部分は、ショーツ+昼用ナプキンを当てているような感じがします。この上に昼用ナプキンを当てると少しモゴっとなりますが、それが漏れない安心ともとれます。
履いて3時間程経つと、徐々にお腹の締め付けを感じるようになりました。
普段はお腹の締め付けが苦手で、ローライズの下着を使用しているので余計にそう感じたのかもしれません。
最近はタグのない下着も増えていますが、この商品は内側にタグが付いています。
個人的にはタグが肌に当たって気になったり、痒くなったりすることはなかったです。
LUNARA(スタンダード)のおすすめの使い方は
- 軽い日用としての使用
- 生理の始まり
軽い日用としての使用
検証による吸水量は15ml(昼用ナプキン2〜3枚分)です。
自分の経血量を見ながらこまめにショーツを交換する方法がおすすめです!
実際にどれだけの経血が出たのかは確認できないため、肌に触れるクロッチ面が冷たく感じてきたかな?という感覚や3時間おきに交換という目安を作り交換するのも良いと思います。
オリモノ・尿漏れ対策としての使用
オリモノの量が多い時に、オリモノシートの代わりやオリモノシートと併用して使用するのもオススメです。
あとは、尿漏れも軽度であれば吸水できる量なのでオススメです。
抗菌・防臭機能が無いので、長時間の使用は避けた方が安心です。
生理の始まりに使用
生理が来そうなときに、ナプキンを当ててたけど結局来なくてナプキンが無駄になっちゃった。
なんて人も多いと思いますが、そんな時に吸水ショーツを履いておくととても安心感もあり、ナプキンを無駄にしないのでお得感もあります。
また吸水ショーツのみだと心配で、ついついナプキンを併用してしまうという方もいると思います。
そんな方でもお風呂に入る前や外出していて帰宅する前にナプキンを替えるタイミングがあれば、そこでショーツ単体にしてみるというのもアリです。
あと少しの時間ナプキンがもったいないなと思った時にぜひ吸水ショーツを活用してみて下さい!
LUNARA(スタンダード)のおすすめの洗い方

①予洗いする
②洗濯する
③しっかり乾かす
手順①予洗いする
ぬるま湯で経血が出なくなるまでもみ洗いする→お湯だと血液が固まってしまうので注意してください。
経血が出なくなるまで洗うのがポイントで、ここを適当にすると経血が残り、一緒に洗濯した衣類に付着したり臭いの原因になります。
特にクロッチ面が、ブラックなので経血が落ちたかどうか分かりにくいため、洗うぬるま湯がキレイになっていることを確認して下さい。
手順②洗濯する
ネットに入れて洗濯する→柔軟剤と乾燥機は使用しないで下さい。

手順③干して乾かす
しっかり干して乾かす。内側のクロッチ部分が乾きにくいので、表側にして干して下さい。1日に数枚使用する場合は、バケツや洗面器に洗濯洗剤を溶かしつけ置きしてお風呂場に置いておきます。それをお風呂に入った時に予洗いする方法が1番楽で、洗いわすれもなかったです。
1度つけ置きした物を忘れており、時間が経ってから同じように予洗いして洗濯した時には、経血が落ち切らずに臭いが残ってしまい廃棄した経験があるので、予洗いは必ず当日にするようにして下さい。
また吸収面がブラックなので、経血が落ちたかどうかも判断しづらいと思います。予洗いする時に洗う水が綺麗になってきているのかを確認する必要があります。
※画像はスライドできます
LUNARA(スタンダード)の基本情報
商品の基本情報 | |
---|---|
形状 | スタンダードタイプ |
対応サイズ | M(ヒップサイズ87cm〜95cm) L(ヒップサイズ92cm〜100cm) LL(ヒップサイズ97〜105cm) |
生地カラー | ブラック、ベージュ |
吸収面のカラー | ブラック |
素材 | 身生地:ナイロン68% ポリウレタン32% テープ部分:ナイロン/ポリウレタン |
定価(税込) | 2800円 |
LUNARA(スタンダード)の商品の特徴
商品の特徴 | |
---|---|
おすすめの用途 | 軽い日・オリモノ・尿漏れ |
可愛い・おしゃれ | ー |
シームレス | ー |
羽付機能 | ー |
温活機能 | ー |
抗菌・消臭機能 | ◯(消臭のみ) |
- 特許構造でつたい漏れ・横漏れ防止
- なめらかな履き心地
- MADE・IN・NARA 全て日本国内(奈良)で生産
- 3層構造の消臭機能付きシート
LUNARA(スタンダード)はこんな人におすすめ
LUNARA(スタンダード)はこんな人におすすめ!
こんな人にはお勧めしません。
良い点・気になる点をまとめると
- スタンダードタイプなので、お腹までホールドされて安心
- 消臭機能がありイヤな匂いを軽減してくれる
- 日本国内で生産されており安心して使える
- 股下深めでズレにくく漏れにくい
- お腹の締め付けが苦手な人には不向き
- 抗菌機能が無い
- 柔軟剤・乾燥機が使えない(吸水力が落ちるため)
- クロッチ部分に厚さがありナプキンと併用すると厚みが増す
LUNARA(スタンダード)は軽い日・オリモノ・尿漏れ(軽度)用途として使えます
検証による吸水量は15mlでした。
公式サイトでは生理の始まりや生理の終わりかけの日から使用することをおすすめされています。
まずは量の少ない日や自宅で過ごす時に使用してみて自分の経血量と使用感を確認して下さい。
その上で、使用するタイミングや併用するアイテムなどの調整が必要です。
また、オリモノが多い日や軽度の尿漏れの時にも使えそうですが、抗菌機能が無いので長時間使用するときには痒みなどの皮膚トラブルが無いことも確認が必要そうです。
3層構造の消臭機能付き吸水シート
3層構造の消臭機能付き吸水シートが液体を素早く吸収し、表面はサラッと乾いた状態をキープします。
消臭機能付きでイヤなニオイを軽減。
ムレにくく、快適な日をサポートします。
また吸水面をあえて薄い色合いにし、量や色、その日の状態を把握できるようにしています。(ベージュのみ)
全て国内生産(奈良県での生産)
LUNARAは、すべて日本国内(奈良)で生産されています。
商品の「企画」「裁断」「縫製」「検品」「発送」まで、すべて奈良で行っています。
日本のものづくりの高い品質と安全性が守られており、安心して使うことができます。
特許取得のつたい漏れ・横漏れ防止構造
特許取得の「横漏れ・つたい漏れ防止」(特許:第3718213号)
縫い目を内側に入れる独自の特許構造で、
両サイドからの横漏れ・つたい漏れを軽減する構造になっています。
形状はスタンダードタイプ
立ったり座ったりする時や、ストレッチなどの軽い運動をする時でも、股下深めでズレにくく、程よいホールド感があります。
サイズはMサイズとLサイズ、LLサイズ

Mサイズ(ヒップ) | 87〜95cm |
---|---|
Lサイズ(ヒップ) | 92〜100cm |
LLサイズ(ヒップ) | 97〜105cm |
カラーはブラック・ベージュの2種類
カラーバリエーションは、ブラックとベージュです。
ブラックだと使用年数が経っても全体的な汚れが目立ちにくいというメリットがあります。
ただ薄い色のボトムスと合わせる時にはシームレスでないことや、ブラックという色自体が透ける可能性もあるため、ベージュも1枚持っておくと便利です。
吸水面のカラーはブラック
吸水面がブラックのため、経血やおりものの色を確認したい方には見えずらいです。
ただ何回も使用しても、汚れなどが目立ちにくいというメリットもあります。
LUNARA(スタンダード)の素材

身生地 | ナイロン68%、ポリウレタン32% |
---|---|
テープ部分 | ナイロン/ポリウレタン |