基礎知識

WRAY(レースサニショーツ(吸水ショーツ) )をリアル検証レビュー

【WRAY】レースサニショーツ(吸水ショーツ)の口コミ・評価

DSC_2902
DSC_2905
DSC_2907
DSC_2910
DSC_2914
DSC_2918

previous arrow
next arrow

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の総合評価
合計点数(ランク):検証中/100点
漏れないか検証中/35点
履き心地30点/30点
洗いやすさ20点/35点

吸水ショーツの評価基準について

AD

※プロフ

漏れないかの項目では35点

漏れないかの項目の評価内訳
漏れないか:検証中/35点
内側の湿り具合やや湿りを感じるけど気にならない→5
裏面の漏れ・横漏れ圧をかけても全くなし→15
洗った後の吸収力10回以上洗って吸収力に影響が出なかった→10
5回洗って吸収力に影響が出た→5
1回洗って吸収力に影響が出た→0

まり 37歳
まり 37歳
吸水検証では、記載の30mlを吸水させても漏れませんでした。クロッチ表面を触ると水っぽさは感じましたが、30mlまでは漏れる心配なく使えそうです。2日目の日中に利用しましたが、漏れなく過ごせました。

履き心地の項目では30点

履き心地の項目の評価内訳
履き心地:30点/30点
常に履いていられるか1日履いていてキツさ、辛さなど感じない→10
フィット感フィットして漏れない安心感がある→10
ゴワゴワ感ズボンなどを履いても全く気にならない→10

まり 37歳
まり 37歳
フィット感がよく、1日着用してもキツさや不快感がありませんでした。足まわりはレースなので、ボトムへ響く心配もありません。

洗いやすさ・衛生面の項目では30点

洗いやすさ・衛生面の項目の評価内訳
洗いやすさ・衛生面:20点/35点
洗いやすさ手間をかけないと汚れが落ちない→5
乾きやすさ乾きやすい→10
臭いは大丈夫か数回利用していると気になってくる→5→5点

まり 37歳
まり 37歳
30mlの吸水量があり、普通のショーツよりも厚さはありますが乾きは早く、夜に干せば翌朝には乾きました。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の商品の特徴

商品の特徴
おすすめの用途軽い日・普通の日
可愛い・おしゃれ
シームレス
羽付機能
温活機能
抗菌・消臭機能
特徴
  • 伸びがよく、体にフィットする履き心地
  • 4層の構造で「ヒヤっ」を軽減する
  • レースデザインで服にひびきにくい

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の基本情報

商品の基本情報
形状ハイウエストタイプ(ランキング◯位)
対応サイズS (ヒップ 87cm~95cm)
M (ヒップサイズ92cm〜100cm)
L (ヒップサイズ97cm〜105cm)
生地カラーブラック
吸収面のカラーブラック
素材ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン、綿

レースサニショーツ(吸水ショーツ)がおすすめな人

レースサニショーツ(吸水ショーツ)はこのような人におすすめの吸水ショーツです。

  • おしゃれな吸水ショーツが欲しい人
  • 普通の日用の吸水ショーツを探している人
  • ボトムに響きにくいショーツが欲しい人

こんな人にはおすすめしません。

  • 量が多い日や夜間の吸水ショーツを探している人
  • レースが苦手な人
  • シンプルなショーツが好みな人

まり 37歳
まり 37歳
レースがついていて、かわいい吸水ショーツは珍しいです。カラーがブラックなので甘くなり過ぎず着用できます。吸収量が30mlなので、普通の日に安心して使えます。

良い点・気になる点をまとめると

良いポイント
  • レースのデザインがおしゃれで気分が上がる
  • 履き心地がやわらかく、体にフィットする
  • ボトムに響きにくい
気になるポイント
  • 30ml吸収できたが、20ml以降は吸収速度が落ちて水っぽさがあった
  • カラーがブラック1色のみ

まり 37歳
まり 37歳
ブルーになりがちな生理期間を気分を上げて過ごせるおしゃれな吸水ショーツ。着用時にレースの擦れや不快感がなく、体にフィットする点もよかったです。そろそろ生理がきそうな時期や、普通の日に着用しています。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)は普通の日におすすめ

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の吸水量は30mlなので、普通の日におすすめです。4層構造で経血が出たときの「ヒヤっ」とする感じを軽減します。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)はハイウエストタイプ

レースサニショーツ(吸水ショーツ)はハイウエストタイプです。ウエストゴムはしっかりして見えますが、ちょうどよい強さです。

サイズはS、M、Lの3サイズ

サイズ情報(ヒップサイズ)
Sヒップ 87~95cm
Mヒップ 92〜100cm
Lヒップ 97~105cm

サイズは3展開ですが、JIS規格と比べるとワンサイズ上のサイズです。例えば、レースサニショーツ(吸水ショーツ)のSサイズは、JIS規格のヒップサイズだとMサイズに該当します。

公式サイトには「一般的な7~11号サイズとなっており、少し小さめの方が安心という方はワンサイズ下のサイズをお選びください」と記載がありました。

まり 37歳
まり 37歳
私は普段Sサイズを着用しており、レースサニショーツ(吸水ショーツ)もSサイズを着用しています。大きいと感じず、フィットしていると感じますが、ピタッとしたフィット感を求める方は普段のワンサイズ下を選ぶのもよいでしょう。

カラーはブラックのみ

カラーはブラックの1色のみです。淡い色のボトムの着用は、控えた方がよさそうです。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の素材

素材情報
ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン、綿

詳細な配合は不明ですが、素材は4種類が使われています。日本で生産されているので、国内産にこだわりたい人にもおすすめです。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の実際の履き心地

レースサニショーツ(吸水ショーツ)はかわいいレースがポイントです。吸水ショーツはシンプルなデザインのものが多いので、レースサニショーツ(吸水ショーツ)を着用すると気分が上がります。

サイズ選びは普段のサイズと同じ

レースサニショーツ(吸水ショーツ)のサイズはJIS規格に合わせると、ワンサイズ上に当てはまります。私は普段Sサイズを着用していますが、レースサニショーツ(吸水ショーツ)のSサイズでちょうどよいです。

JIS規格のSサイズのショーツと重ねて比較しました。ウエスト部分が2cm大きい以外は、同じサイズ感でした。

まり 37歳
まり 37歳
普段通りのサイズで大きすぎることはないですが、ぴったりした着用感が好みの場合は、普段よりワンサイズ下げるのもよいと思います。

クロッチ部分は縁取り付きで安心

クロッチ部分の上下には、少し高さのある縁取りがついているので、上下の漏れを防いでくれそうです。

まり 37歳
まり 37歳
私は就寝時に後ろに漏れてしまうことがあるので、夜間の漏れ対策に安心です。

気分が上がるレースがポイント

レースサニショーツ(吸水ショーツ)はかわいいレースがポイントです。吸水ショーツはシンプルなデザインが多いので、生理期間もかわいいショーツが履けるのはうれしいですよね。

ヒップ部分がボトムへ響きにくいところもメリットです。レース部分はやわらかいので、着用時に擦れやかゆみもありませんでした

クロッチ部分もレースで縁取りされています。こちらのレースも着用時に擦れやかゆみはありませんでした。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の吸水量を検証

検証方法について

15mlの水を入れたシリンジを2本用意して、吸水ショーツにかけて検証しました。水をかけた後に内面、外面にペーパーを当てて漏れの有無をチェックします。また、履いた時のショーツへの圧を想定して、手で圧をかけたときの漏れの有無もチェックしました。

吸水量レポート結果
HPや商品ページ記載の吸収量30ml
実際の吸水量30ml
結論:レースサニショーツ(吸水ショーツ)の実際の吸収量は30mlでした。

15mlはスムーズに吸収されて漏れなし

15mlの水をかけましたが、クロッチ表面に水がたまることなく、スムーズに吸収していきました。15mlをかけたあとに触ると少し湿り気を感じましたが、サラッとしていました。

ペーパーでチェックすると水はつきましたが、表面に水はなく、サラッとしています。

30mlをかけても漏れはなし

20mlの時点で表面が水っぽくなってきましたが、クロッチ表面を動かすと全量吸収されました。横漏れや裏面の漏れもありません。クロッチ全体としては、30mlの吸収量はありそうです。

30mlをかけたあとに手で触ると、15mlの時よりも水っぽさを感じました

ペーパーでチェックした時も、15ml時点よりも水がつきました。

まり 37歳
まり 37歳
30mlは漏れずに吸収できますが、20mlあたりで着用時に湿っぽさを感じる可能性がありそうです。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)の素材や機能面について

 

レースサニショーツ(吸水ショーツ)のおすすめの使い方

レースサニショーツ(吸水ショーツ)は、生理がきそうな時や普通の日におすすめです。

おすすめの使い方
  • 生理がきそうな時
  • 普通の日

生理がきそうな時

履き心地がよく吸水ショーツっぽさがないので、そろそろ生理がきそうなときにも着用しやすいです。吸収量もあるので、外出時に生理がきても大丈夫です。

普通の日

30mlの吸収量があるので、普通の日に単独で使用できます

まり 37歳
まり 37歳
私は経血量が少なめなので、2日目の日中に着用しても漏れませんでした。表面がサラッとしており、経血が出たあとにべたっとする感じもなく、快適に過ごせました。

クロッチ上下に縁取りがあるので、前後の漏れにも安心です。

まり 37歳
まり 37歳
夜にも着用しましたが、漏れがなく過ごせました

量が多い人の場合は、ピークを越えた頃からの使用が安心です。

レースサニショーツ(吸水ショーツ)のおすすめの洗い方

レースサニショーツ(吸水ショーツ)のおすすめの洗い方を紹介します。

  1. 下洗いする
  2. 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗う
  3. 形を整えて干す

 手順1:下洗いする

水または30℃以下のぬるま湯ですすぎ洗いをして、汚れを落とします。数回のすすぎ洗いで汚れを落とせました。

熱すぎるお湯は経血をかたまらせてしまうため、体温程度にしましょう。

手順2:洗濯ネットに入れて洗濯機で洗う

ショーツを洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯します。

公式サイトには、中性洗剤を使用しましょうと記載がありました。

手順3:形を整えて干す

吸水面を外側にして、形を整えて干します。ゴム部分を洗濯ばさみで止めて干しました。

乾燥機の使用は避けましょう。

まり 37歳
まり 37歳
乾きやすく、夜に洗って干すと翌朝には乾いていました。
ABOUT ME
玉木まり
吸水ショーツ使用歴:約3年 初日~4日目頃まではナプキンと併用 4~5日目頃の量が減った段階でおりものシートを併用 夜間は吸水ショーツのみで利用 ◾️主な悩み 漏れが心配なため量が多い日は単独で使えないことと、着用してから時間が経つとにおいが気になることが悩みです。